ヴィパリタ・カラニ
2004年 12月 29日
まず壁と平行に体操座りし、右または左のヒップを壁にくっつけます。 それからごろん、と横になり、足を壁にもたらせます。 この際、毛布などを折りたたんでお尻の下から腰の位置まで敷いたり、または写真のように体全体が乗るようにしてもグッドです。 とにかく「リラックス」が第一目的ですあら、個人の体の柔らかさや、体系によって、おしりを壁の近くに持っていくか、はたまた少し離すかなど、ご自分で試してみてください。 毛布の高さも同じようにお好みで。 高い方が気持ちの良いと思われたら、毛布、2枚でも3枚でも面倒くさがらずに重ねてみましょう。
腕はシャヴァサナと同じように、手のひらを仰向けに、体から少し離して真っ直ぐのばしても良いですし、肘を曲げ下腹に手のひらを置くのも気持ちいいです。 また、肩がこってる人は、腕を肩の高さまで持ってきて、肘を曲げ下腕が壁と逆の方に向くようにします。 この腕の位置は、サボテンに似ていることから、キャクタス・アームと呼ばれてます。
脚は真っ直ぐ壁に伸ばして写真のようにそろえてもいいですし、少し開いてもOK。 又、バダコナアサナと言って、膝を曲げ足の裏を合わせるポーズをとって頂いても気持ち良いかと思います。 バダコナアサナはヒップ・オープニングにもなります。 またコナアサナと言って、足を開脚してVの字型に持っていくのも、違うストレッチが感じられて気持ち良いです。
あとは、目を閉じて(アイ・ピローがあれば一番ですが、タオルを目の上に置いてもグッドです)、りらっくす~。
もう今年もあとわずか。 なんやかんやで、ちょっとストレスを感じた時に、1人別室に行ってこのポーズ5分~10分ほど取ってみてください。 気分がリフレッシュされるかと思います。

アイピローも丁度あるしラベンダーだからよりリラックス出来そうです♪
毛布は今銀次にとられていて使えませんが、気持ちよさそうなので許すです☆
それに、さっきちょうどきたんですよ、生理ちゃんが☆
さかさまになるポーズはショルダースタンド以外ほとんど出来ませんが、
こういう便利ポーズがあることを知っているといいですよね♪
とっても気持ちいいのでいつもコレしながら寝ちゃう・・(爆)
そうかぁ~足のむくみにもいいのね?なるほど・・・今度むくんだらこの
ポーズしてみるね~♪
生理中はねじり系はしてはいけない、ってことぐらいしか知らなかったので、どんなポーズがいいのか困っていたところです。
生理中も気持ち良くヨガをやりたいですもの。
今年は雅子さんと出会えて、ヨガについてたくさん勉強させていただきました。いつもありがとうございます。
来年もどうぞよろしくね。
雅子さん&拓ちゃんにとって素晴らしい05年となりますように…
今年はブログで雅子さんとお近づきになれて幸せでした!
こんな私ですが。。これからもよろしくお願いいたします。
2005年が雅子さんにとって素敵なコトがいっぱいの年となりますように。
さっきこちらを覗いて、ちょいとそこの壁でやったところ・・・両脇にすかさず猫が陣取り、動くに動けなくなってそのまま爆睡・・・。
うあー、なんかスッキリですっ。
これいいわー♪
今年はblogを通じて雅子さんとお知り合いになれて嬉しかったです。
それに雅子さんの文章を読むといつも元気になります(^^)
今後共宜しくお願いいたします&2005年が素敵な一年になりますように☆
いつも色んなことをおしえてくれる雅子さん,ほんとにありがとう!
来年もヨロシクお願いしまーす!
実は、雅子さんって、うちの母と同じ名前なの。
だから、打ち込むとき、ちょっと照れちゃう。
雅子さんのブログではヨガの事色々勉強させてもらってます。
でも、思いっきり体の硬い私は、真似してみても骨がボキボキ言って、
写真のようなポーズには程遠い・・。
でもめげずに頑張りますね~。
今年は色々な方たちと出会えた一年でした。雅子さんと出会えた事もそう。
来年もよろしくお願いしますね。
雅子さんも遠いNYで大変でしょうが良い新年をお迎えくださいね。
がんばらんといかんよ~。
あぁ、ヨガできるって幸せ♪ヨガを続けていてよかった♪
そんなふうにこのアサナをしながら感じていました。。。
今年は本当にありがとうございました。ヨガが雅子さんとの出会いを作ってくれたことに感謝しています。そして拓ちゃんも♪
来年もすばらしい一年になりますように!
心からお祈り申し上げます・・・♪よいお年を!!!
私もgenさんとぴょこたんに出会えて本当に嬉しかったです。 いつも優しいコメントを残してくださって、ありがとうございます。 来年もよろしくお願いします!
私もnyaoさんと同じ気持ちです。 出会えてホントに嬉しかったです。 大塚にも出会えたし♪ 来年もよろしくお願いします!
こちらこそ、ettooさんと銀次くんにあえて、大変嬉しい年でした! 来年もよろしくお願いします。 健康で、ハッピーで、笑いの多い年となりますように。
私のブログのコメントも楽しくつっこんどいたけどココでも一つ。。。
私=くろねこ=ハワイのくろねこ だよ~~んっ!くろねこママは名古屋
のくろねこママだよ~~んっ!
φ(≧▽≦)ぶわっはっは!! いやいや・・・確かにくろねこだけ見ると
どっち?って自分でも思ったりして・・・(ぉ~~~ぃ!爆
ところでこのブログにお邪魔するようになってまだ日が浅いですが、いつもとっても楽しく&深いコメントをありがとうございます。健康になるためにもヨガをもっととりいれていこうって考えています。来年もよろしくお願いします♪
あと、私からのぶんで拓ちゃんにチュウをひとつあげてくださいな
(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク。
でね?上のくろねこの書き込み?アレ私だよぉ~!!クラスの最後にこのポーズするの~ってやつね?それに対してのレスがママあてになってたからはて?と思ったのよ~~(笑) でもちゃんと分っていてくれてると
思ってたけど~いつもはkuroe-luv で書き込むからね?私もまぎらわしかったかもねぇ~~なんだか悩ましちゃったみたいでゴメンねぇ~<(_ _)>
今年お友達になってくださって本当にありがとうございました。
来年も猫のこと、ヨガのことまた色々お話しましょうね。
来年もどうかよろしくお願いします(^^)
そうですかー、生理中にも良いのですね。今度やってみます!
いつもこちらのブログに来てくれてありがとう!!
雅子さんのような素敵な人に出会えて本当に嬉しいです。
来年も雅子さんと拓くんにとって幸せな1年でありますように。
今年はみるきいさまとハンサム美女のみゅうちゃまに出会えて、大変嬉しかったです。 来年もよろしくおねがいします!
今年は、takusukilaさんのBlogと出会って「猫嫌い」だった私の考えが拓ちゃんを見て変わりました。これホントです。いまじゃすっかり大ファンですよ~。
2004年もあと残りわずかとなりました。それではよいお年を!
大晦日だというのに。。。これこれ、若いもの達よ。。。
といいつつ、今年の最後に良いアサナを教えてくれちゃって
ありがとう。これなら私もできるよ〜♪
秋口より突然あらわれた、エネルギーいっぱいの雅子ちゃん。
楽しかった〜♪いつもパンチのきいた、コメントありがと=3
これからも元気の出るコメント頼みます。
かわいい〜拓くんと鯉、間違った恋の行方もおばちゃま興味深々!
さあ、今年も後わづか。さっき、お煮しめと栗きんとんできたから、えびを天ぷらにして、後は年越しそばを食べるだけ。
お兄ちゃんは、宮島の弥山という山へ、初日の出を見にいきました。お姉ちゃんはカゼ気味で紅白みながらごろごろと。
ラッキーは雪とわかっているのか、ぐっすりと毛布にうずくまって
寝ています。広島は今朝、初雪が降りました。今も降っています。
雅子ちゃんの2004年はどんな風に暮れていくかな。
どうぞ来年もよろしくね!
それにしても、海老天入り年越しそばだなんて~!!! 私も呼んで~~!!! お姉ちゃんのカゼ、早く治ると良いですね。 うちの母は私がカゼ引くと、生姜と蜂蜜が入ったお湯を飲めと、大変うるさいです。 私の場合はヤクを打って…、ぢゃなかった、薬を飲んで治しておりますが。
今年はにゃ~んmamaさんとラッキーちゃんに出会えて、ほんとラッキーな年でした。2005年もよろしくお願いします!
さっそくやってみました!足が細くなりそうで気持ちいい~。でも、おしりを壁にベタッとくっつけるのって結構難しいですね。(体が硬いとかじゃなくて)もっと広いところでやんなくちゃいけないのかなぁ
お会いしてまだ日が浅いですが、楽しくお話ししていただいてありがとうございましたm(__)mハンサムな拓ちゃんも拝見できたしね。
来年も宜しくお願いします(^○^)今ごろは彼と一緒かな?